整理と振り分け : メールの移動
    メールを好みのメールボックスにしまっておくことで、メールを整理できます。メールをメールボックス間で移動するには、いくつかの方法があります。

    ・ドラッグ&ドロップで
    メールを選択し、それを他のメールボックスのリストや、メールボックスのアイコンにドラッグ&ドロップすることによって、メールを移動できます。

    ・ツールバーの移動ボタンで
    今読んでいるメール、または現在選択しているメールを、ツールバーの「移動」ボタンを押して現れるメールボックスのリストで選んだ場所に移動できます。

    ・メールメニューの移動で
    ツールバーの「移動」ボタンを使うかわりに、メールメニューの「移動」サブメニューからでもメールの移動が実行できます。

    ・コンテクストメニューで
    Mac OS 8以降では、リストで選択したメールをコンテクストメニューによって移動できます。

    ・振り分けで
    着信時や送信時に自動的に実行される自動振り分けを使えば、最初から希望のメールボックスにメールを保存することができますが、一度Inboxに着信したメールを、Inboxで読んだ後に、手動振り分けを行って希望の場所にメールを保管することもできます。

    ■メールのコピー
    メールを移動ではなくコピーしたいときには、メールを選択し、オプションを押しながら他のメールボックスのリストや、メールボックスのアイコンにドラッグ&ドロップします。


前のページ | 目次に戻る | 次のページ